和暦 西暦 | 月 | 出 来 事 |
---|---|---|
慶応3年 1867年 | 3月 | 13日、播州姫路藩士国友堅次郎氏次男として出生す。 母は勝子夫人、長二と命名。幼少より仏縁あつく、姫路市妙善寺本多日境師に奉侍、姓を本多と改む。 |
明治12年 1879年 | 8月 | 姫路市妙立寺池田日昌師に就て得度し、聖応と号す。 |
秋 | 池田師遷化のため、児玉日容師に附弟し、漢学を西毅一氏に学ぶ。 | |
明治17年 1884年 | 9月 | 堺市妙満寺住職となる。 |
明治20年 1887年 | 9月 | 東洋大学の前身哲学館第一期生として学ぶ。 |
明治22年 1889年 | 1月 | 宗制原案起草委員を命ぜらる。 |
3月 | 姫路市妙善寺住職となる。 | |
4月 | 公会議員に当選す。 | |
7月 | 東京浅草盛泰寺(後の統一閣)に転住す。 | |
9月 | 浅草円常寺に転住す。 | |
明治23年 1890年 | 8月 | 宗門要書取調委員長に任命さる。 |
教務部長に任命さる。宗門改革運動を起す。 | ||
明治24年 1891年 | 4月 | 浅草慶印寺住職兼任す。 |
5月 | 教務部長を免ぜらる。 | |
7月 | 慶印寺兼務解任。 | |
明治25年 1892年 | 1月 | 突如剥牒処分に附せらる。 |
12月 | 浅草新福井町に顕本法華第一宗義布教所を設置す。 | |
明治26年 1893年 | 2月 | 岡山市に第二布教所を新設す。 |
11月 | 津山市に第三布教所を開設す。 | |
明治27年 1894年 | 10月 | 神戸市に第三布教所を開設す。 |
明治28年 1895年 | 4月 | 宗門に復籍す。 |
10月 | 本宗宗義綱要の編集を委嘱さる(四箇格言問題起る)。 | |
12月 | 大学林長に任命さる。 | |
明治29年 1896年 | 4月 | 監督布教師を命ぜらる。 |
10月 | 財務部長を命ぜらる。 | |
12月 | 教化を目的とする統一団を組織す。法務部長に転ず。 | |
明治30年 1897年 | 1月 | 『統一団報』を創刊。 |
5月 | 品川妙国寺に住職し、誌名を『統一』と改名。毎月発行す。 | |
明治31年 1898年 | 7月 | 宗務総監となり法務部長を兼任す。 |
11月 | 日蓮宗妙満寺派を改め顕本法華宗と公称認可す。 | |
明治33年 1900年 | 3月 | 内務省より管長事務取扱を命ぜらる。 |
明治34年 1901年 | 7月 | 『統一』『妙宗』『日宗新報』の三誌同盟成立。 |
9月 | 本多日生・田中智学・加藤文雅は本化宗友会結成す。 | |
明治38年 1905年 | 5月 | 挙宗一致管長に当選、以来27年間勤続、宗風大に改まる。 |
明治39年 1906年 | 2月 | 東洋大学評議員に就任。 |
明治42年 1909年 | 1月 | 日蓮主義の研鑚を目的とする天晴会、婦人教化を目的とする妙経婦人会を組織す。 |
明治43年 1910年 | 夏 | 経典鑚仰者のために講妙会を設く。 |
明治44年 1911年 | 6月 | 婦人のため地明会を起す。 |
明治45年 1912年 | 4月 | 浅草に布教道場として統一閣落慶す。 |
大正4年 1915年 | 6月 | 日蓮門下六宗団の統合成立。 |
大正6年 1917年 | 3月 | 仏教界未曽有の快著大蔵経要義第一巻出版。 |
大正7年 1918年 | 3月 | 労働者善導を目的とする自慶会を組織し、また先に教化団体連合会の創立に参加し幹部として貢献大なり。 |
大正10年 1921年 | 11月 | 東洋大学顧問に就任。 |
大正11年 1922年 | 10月 | 日蓮聖人立正大師号謚号宣下実現に尽す。 |
大正13年 1924年 | この年設立された教化団体連合会(のち中央教化団体連合会)の幹部として、社会教化活動に尽力。 | |
大正15年 1926年 | 5月 | 九期の管長を辞任す。 |
昭和2年 1927年 | 東洋大学の昇格部顧問に就任。 | |
昭和3年 1928年 | 7月 | 思想善導の目的を以て知法思国会を創設す。 |
昭和4年 1929年 | 3月 | 直弟の僧俗十名を集め同師会を結成す。 |
昭和5年 1930年 | 10月 | 統一団協賛会の計画に着手。 |
昭和6年 1931年 | 1月 | 五日、音羽所在の土地・建物を基に統一団協賛会を開催し役員、会則を定む。 |
3月 | 16日、本多日生上人遷化、世寿満六十四歳。 | |
昭和7年 1932年 | 6月 | 23日、財団法人統一団設立を文部省に認可さる。初代理事長上田辰卯。 |
昭和8年 1933年 | 2月 | 11日、財団法人統一団の会館が音羽に落成す。 |
昭和19年 1944年 | 1月 | 31日、理事長に和賀義見就任。 |
昭和20年 1945年 | 3月 | 東京大空襲にて会館焼失、財団活動を維持するため本部を和賀義見自坊に移す。 |
昭和54年 1979年 | 6月 | 30日、理事長に山口智光就任。 |
平成4年 1992年 | 2月 | 13日、理事長に池田新一就任。 |
6月 | 26日、理事長に和賀正道就任。 | |
10月 | 1日、音羽に会館(TIDビル)を再建、落成す。 |