明治
西暦
30年
1897
31年
1898
32年
1899
33年
1900
34年
1901
35年
1902
36年
1903
37年
1904
38年
1905
39年
1906
40年
1907
41年
1908
42年
1909
43年
1910
44年
1911
45年
1912
大正
西暦
元年
1912
2年
1913
3年
1914
4年
1915
5年
1916
6年
1917
7年
1918
8年
1919
9年
1920
10年
1921
11年
1922
12年
1923
13年
1924
14年
1925
15年
1926
昭和
西暦
元年
1926
2年
1927
3年
1928
4年
1929
5年
1930
6年
1931
7年
1932
8年
1933
9年
1934
10年
1935
11年
1936
12年
1937
13年
1938
14年
1939
15年
1940
16年
1941
昭和
西暦
17年
1942
18年
1943
19年
1944
20年
1945
21年
1946

単語を半角スペースで区切ると複合検索できます(全角不可)

大正6年(1917年)
発行年発行日もくじ筆者統一
17263大正6年
1917年
1月15日(巻頭言)
課題和歌
軍人精神と日蓮主義

本尊呼吸法
優しき心
法雲法雨
機微譚語
死の問題と其解決
窪田鐵橋君の『句攝受』を読みて
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:句相撲
統一俳句欄:袖浦会俳第十二回俳句
統一俳句欄:俳句はちす会
祖師日蓮聖人御伝
雑報:十二月統一閣
雑報:統一閣講師会
雑報:構妙会初会
雑報:顕本学林同窓会
雑報:身読会初会
雑報:神奈川県
雑報:京都法華会
雑報:京都拾六本山役員会成立
雑報:京都の仏式婚礼
雑報:北陸顕正会発会式
雑報:福井教報
雑報:名古屋活動教報
雑報:福井県教信
雑報:京都
雑報:大阪教信
雑報:備前
雑報:広島
雑報:窪田利兵衛老逝去
雑報:統一購読料領収報告
嵐雪会を賛す

統一を読む
俳句・新年会
俳句・新調
統一閣日割
記者
子爵・清岡長言選
本多日生
山田秀太郎
矢野茂
海軍造兵大鑑岩野直英
井村日咸
山根青村
森下馨
松尾鼓城
 
 
 
 
松尾鼓城
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
中村曙
文学士・小林一郎
瀧の川・松井フク
 
 
記者
開く
17264大正6年
1917年
2月15日課題和歌
信念の啓発と策動
我本尊と生死観
日蓮門下対各宗の法義大抗争の起因は
 村上専精博士の宣言に含まれたり
村上博士の両小人対照論に就て
お札博士スタール翁と日蓮主義
機微譚語
宗門史考
贈於鼓城松尾兄併乞政
十七字詩法門
謡曲中の法華経(七)
祖師日蓮聖人御伝
雑報:日本第一の優婆塞の講習会
雑報:労働者慰安会
雑報:噫若き信者高矢武男
雑報:堺の村上うの刀自
雑報:日蓮主義青年会
雑報:本化聖典研究会
雑報:日蓮宗義講習会
雑報:天晴会
雑報:地明会総会
雑報:吉備親交会
雑報:地明会
雑報:統一閣
雑報:品川
雑報:千葉県
雑報:名古屋
雑報:京都
雑報:大阪
雑報:明石
雑報:広島
雑報:神奈川
雑報:美作通信
新購読者表
生徒募集
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
句相撲
句相撲評
子爵・清岡長言選
本多日生
海軍中将・宮岡直記
記者
 
熊井鷲城氏書簡
記者
山根青村
笹川日堂
山田?斎
窪田純栄
戸水万頃編
松尾鼓城
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
顕本法華宗大学林
 
 
 
 
開く
17265大正6年
1917年
3月15日欠号開く
17266大正6年
1917年
4月15日課題和歌
社会問題と我国の思想界
宗教心地に住せる者より観たる選挙戦
大蔵経要義第一巻を読む
珍しき日蓮上人の御真筆
宗門史考(3月号続き)
機微譚語
統合学林中学部落落成

祖師日蓮聖人御伝
雑報:早稲田大学日蓮研究会趣旨
雑報:郎松会大講演会
雑報:青森地明会
雑報:玄妙会
雑報:吉備同人会
雑報:思恩教林
雑報:日蓮主義伝道協会通信
雑報:栃木
雑報:備前和気
雑報:名古屋
雑報:豊橋市
雑報:大阪
雑報:京都
雑報:明石
雑報:神戸
雑報:呉
雑報:馬和尚通信
雑報:釈尊降誕会
雑報:大蔵経要義献納祈願会
雑報:統一閣
雑報:釈尊降誕会に付志納者芳名
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
子爵・清岡長言選
本多日生
府馬修養会赤塚健氏の書簡
文学士・小林一郎
統一読者・金杉秋月
笹川日堂
山根青村
記者
山田秀太郎
松尾鼓城
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
 
 
開く
17267大正6年
1917年
5月15日大蔵経要義献納慶賀文
久遠実在に意義に立ちて釈迦牟尼如来万歳
日蓮主義の体道用道
勲功第一
機微譚語
祖師日蓮聖人御伝
明党論
課題和歌
雑報:本山大法会
雑報:監督布教
雑報:日宗布教講習会
雑報:村雲尼公御巡化
雑報:身延山法主の関西親教
雑報:京都天晴会春期講演
雑報:本山維持成る
雑報:大阪天晴会三六回講演会
雑報:開堂式法要
雑報:姉ケ崎の名刹妙経寺の復活
雑報:日蓮仏教会
統一団報:千葉県
統一団報:栃木県
統一団報:神奈川県
統一団報:福井県
統一団報:京都
統一団報:大阪
統一団報:神戸
統一団報:明石
統一団報:名古屋
統一団報:備前
統一団報:品川
統一閣
謹告
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
統一購読領収報告
野口日主
記者
本多日生
岩野直英
山根青村
松尾鼓城
山田秀太郎
子爵・清岡長言選
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
僧俗同心会
 
 
 
開く
17268大正6年
1917年
6月15日高潔なる宗教信が中心になって
日蓮主義の体道用道(五月号続き)
弁論の修養に就て
(詩)
世界宗教統一論
大僧正本多日生師拝読大蔵経要義有感
機微譚語
(詩)
祖師日蓮聖人御伝
統一寄贈奇特者
課題和歌
雑報:統一団賛助会員勧募
雑報:僧俗同信会の大会
雑報:北海道法華寺の再建
雑報:日蓮主義青年会の近況
雑報:教学財団評議員会の状況
雑報:十六本山役員会開催
雑報:各教団懇親会
雑報:玄妙会(改革第二回)
雑報:都下学生大会
雑報:思恩教林
雑報:逍遥園の清楽
雑報:池袋墓地管理所建設議
雑報:監督布教:神奈川県監督巡教
雑報:監督布教:監督布教師巡行記
雑報:監督布教:千葉県監督布教
雑報:監督布教:福井県監督布教
統一団報:統一閣
統一団報:京都(五月報告)
統一団報:千葉県
統一団報:呉市
統一団報:備前和気
統一団報:広島
統一団報:名古屋
統一団報:福井県より(矢野聖顕報)
統一団報:福井県南居教檀
統一団報:新潟芸術琵琶布教
統一団報:山名夫人逝去
統一団報:大橋トナ子夫人の訃
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
松尾鼓城
本多日生
本多日生
山田秀太郎
仏教救世軍柿花啓正
成島龍北
山根青村
山田秀太郎
松尾鼓城
記者
子爵・清岡長言選
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
 
 
開く
17269大正6年
1917年
7月15日差迫りたる宗教家の実行
修養と日蓮主義
青森地明会よりの絵葉書
我日蓮主義
本尊に対する意義
機微譚語
新文学士二名

祖師日蓮聖人御伝
課題和歌
二段のうめぐさ
雑報:千葉県聖祖門下記念講演並に殉難警官法要
雑報:統一閣下半期出席弁士
雑報:統一閣日曜講演
雑報:各山役員会(京都)
雑報:青森地明会
雑報:奇特なる行為
雑報:本福寺修善成功式
雑報:東金町の講演
雑報:支学林生の意気
雑報:思恩教林
雑報:千葉県
雑報:名古屋布教
雑報:京都市布教(六月)
雑報:大阪教信
雑報:福井県教報
雑報:福井県南居教檀
雑報:明石教報
雑報:神戸教信
雑報:備前和気
雑報:山陰道伯耆
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
統一購読料領収報告(前号続き)
記者
本多日生
阿部秀三
佐藤鉄太郎
石橋会章
山根青村
記者
大阪久保郁蔵
松尾鼓城
子爵・清岡長言選
松尾鼓城
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
 
 
開く
17270大正6年
1917年
8月15日課題和歌発表
この法、この国
諸経に顕はれたる讃仏偈
理想の統一
日蓮主義を通じて見たる慈愛
家庭法話「五種の妙行」
善導和尚の柳の樹
機微譚語
北京より
俳句:日森上人の御魂まつりの日
日蓮聖人の御遺文より探り求めたる釈迦牟尼伝
(贈松尾鼓城君)
謡曲中の法華経(八)
師恩報謝を忘れるな
祖師日蓮聖人御伝
雑報:佐藤海軍中将講話・法華経信仰動機
雑報:本多氏の奮闘振り(中外日報)
雑報:労働者慰安会
雑報:統一閣
雑報:身読会
雑報:京都通信(七月布教)
雑報:京都通信(七月布教):天晴会公会(廿日夜)
雑報:京都通信(七月布教):夏季講習会講堂に於て
雑報:京都通信(七月布教):学生布教(廿二日)
雑報:五周年記念大講演会
雑報:大阪
雑報:明石
雑報:神戸
雑報:篠山
雑報:金沢(法弟栗田報告)
雑報:千葉県:田中青年修養団
雑報:千葉県:東金一日会
雑報:千葉県:顕本青年布教団教信
雑報:千葉県:山武郡通信
雑報:千葉県:長生郡長柄町青年会七月分講演会
雑報:千葉県:第七教区通信
雑報:千葉県:第七教区通信二信
雑報:千葉県:妙善檀中の奇特
雑報:千葉県:青年修養団
雑報:伯耆
雑報:宇都宮安国会の夏季講習会
雑報:福井県
雑報:名古屋
雑報:佐?常教法師遷化
雑報:小和田せん子女逝
雑報:亀井コト女逝
書評:農民精神の衰微と日蓮主義-大僧正の
   『社会問題と我国思想界』を読みて
告知:来月から本誌代価貳銭値上げ
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
子爵・清岡長言選
松尾鼓城
本多日生
文学博士・箕作元八
小笠原一
秋葉顕正
 
山根青村
陸軍大尉日置勝?
 
松尾鼓城
大阪久保郁蔵
戸水万頃編
大津日文
松尾鼓城
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
 
 
 
 
開く
17271大正6年
1917年
9月15日日蓮聖人御像
広告
法華経壽量品の大要
統合大学林始業式
久遠の生命と道徳
機微譚語
課題和歌発表
日蓮聖人教義要綱
俳句:はちす会会員熊井本光令閏春子の君へ捧ぐ
生命及びその起原に対する史的考察
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
祖師日蓮聖人御伝
 
記者
本多日生
記者
福来友吉
山根青村
子爵・清岡長言選
井村日咸
 
武田顕龍
 
 
松尾鼓城
開く
17272大正6年
1917年
10月15日時事所感
教育と国体
法華経壽量品の大要(9月号続き)
日蓮聖人教義要綱(9月号続き)
機微譚語
課題和歌発表
生命及びその起原に対する史的考察(9月号続き)
日本を根拠としたる大樹の繁栄
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
心の折伏、身の折伏

雑報:布教家の軍隊生活
雑報:秋の二面観
雑報:統一団秋季大会
雑報:神戸布教所の選定
教学財団基金申込及受領報告
雑報:千葉県顕本法華宗大法会
松尾鼓城
寺内正毅
本多日生
井村日咸
山根青村
子爵・清岡長言選
文学士・武田顕龍
陸軍少将・小原正恒
 
 
猪又金太郎
山田秀太郎
 
能仁一十
記者
記者
 
記者
開く
17273大正6年
1917年
11月15日基督教の神と聖上陛下と何れか尊きやとの
 基督信徒の質問に対して
法華経壽量品の大要(10月号続き)
日蓮聖人御事歴を詠じ奉る
日蓮聖人教義要綱(10月号続き)
機微譚語
生命及びその起原に対する史的考察(10月号続き)
課題和歌発表
物質精神平均の充実生活喝
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
雑報:千葉県下連合布教大法会
雑報:顕本法華宗播備連合布教規約
雑報:播備連合布教大会
雑報:明石教報
雑報:佐藤海軍中将講演
雑報:神戸教報:神戸護正会
雑報:神戸教報:本多大僧正の講演
雑報:神戸教報:同心会講演
雑報:神奈川県
雑報:大阪堂閣寺教報
雑報:美作通信
雑報:龍ノ口御法難会
雑報:千葉県(瑞穂)
雑報:豊成通信
雑報:松崎本立寺の御難会
雑報:松本堅晴師の普山式
雑報:自修庵秋季大会
雑報:東京感化院秋季大会
雑報:上村大将追悼詩歌進奠式
雑報:久城古野子刀自逝去
雑報:市橋亀蔵氏夫人葬儀
雑報:同別報
雑報:窪田純栄師の転任
雑報:玄妙会郊外会
松尾鼓城
 
本多日生
熊沢優
井村日咸
山根青村
文学士・武田顕龍
子爵・清岡長言選
逓信技師小関三平
 
 
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
開く
17274大正6年
1917年
12月15日大蔵経要義献納言上文
日蓮聖人教義要綱(11月号続き)
聞法と思惟
日蓮上人
宗教を根柢にしたる教育と人心の指導
課題和歌発表
機微譚語
雑報:有志諸君に諮る
統一俳句欄:統一俳句課題発表
統一俳句欄:はちす会
雑報:日蓮主義青森慈恵院
雑報:日蓮宗各本山重役会
雑報:中京通信:日蓮主義大講演会
雑報:盛岡教報
雑報:京都通信
雑報:伯耆通信
雑報:大阪教報
雑報:大阪教報:本多大僧正講演
雑報:金沢教報
雑報:明石教況
雑報:神戸教報
雑報:思恩教林講演会
雑報:身読会
雑報:子弟訓話会
雑報:品川
雑報:若松通信
雑報:上総教報
雑報:並木扇風翁の死去
新購読者表
統一購読料領収報告
雑報:統一閣(十一月)
雑報:天晴会
雑報:宇都宮太郎君の遊講
雑報:東海道教報
雑報:千葉県二報:片貝修養会講演
雑報:千葉県二報:養成会講演
本多日生
井村日咸
法学博士・山田三良
菜花野人
男爵・九鬼隆一
子爵・清岡長言選
山根青村
記者
 
 
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
記者
 
 
記者
記者
記者
記者
記者
記者
開く