単語を半角スペースで区切ると複合検索できます(全角不可)
昭和10年(1935年) | |||||
---|---|---|---|---|---|
巻 | 号 | 発行年 | 月 | 内容 | 筆者 |
5 | 1 | 昭和10年 1935年 | 1月 | (欠号) | |
5 | 2 | 昭和10年 1935年 | 2月 | 写真解説:大般涅槃(二月十五日)/佛陀最後の遺戒 (写真)釈尊涅槃像 (写真)豊橋妙円寺本堂 (写真)愛知県二川妙泉寺境内の春乙桜 巻頭言 日什上人の高風 什師詠歌 我等の信仰(其二) 新作:佐渡の黎明 俳壇 聖訓要釈-二世の妙益- 読者の声/統一主義運動 説苑:菩薩の姿 宗門布教記事:北陸教報 宗門布教記事:早稲田立正同心会:信仰座談会 宗門布教記事:早稲田立正同心会:講演会 宗門布教記事:早稲田立正同心会:新年国祷会と座談会 宗門布教記事:真里谷にて義士会 宗門布教記事:墨照玄師の満州入り 統一団報:統一団の国祷会と新年会 統一団報:一月十三日午後二時(日曜講演) 統一団報:一月二十日午後二時(日曜講演) 統一団報:一月二十二日午後一時/地明会新年例会 統一団報:一月二十七日午後二時(日曜講演) 仏説物語:愛欲より修道へ 霊跡巡礼 予告:開山日什上人報恩会/記念大講演会 編輯後記 | 笹川日堂 井村日咸 八奈木襄作 七刀子選 長谷川義一 東京・日出男生 満州・岡松乾丈 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 三上義徹 長谷川義一 第一布教区 記者 |
5 | 3 | 昭和10年 1935年 | 3月 | 御案内 (写真)木更津成就寺建国針供養祭記念 (写真)満州鞍山寒修行 (写真)真弓山全景 (写真)田原当行寺本堂 (写真)野田法華寺全景 祖先崇拝週間 日生上人法語:題目の意識信仰 吾等の信仰:其の三 俳壇 聖訓要釈-菩提心の警策- 宗門ニュース:財団法人立正統一団愈々認可さる/今の活躍を期待後 本宗管長選挙/挙宗一致の理想選挙 護法に燃ゆる一女性 本誌編輯局の公開講演 喫煙室 満鮮ところころ 地明会諸姉に呈す 仏教常識 説苑:日蓮主義の孝養観 統一団報:日曜講演:二月三日午後二時より 統一団報:日曜講演:二月十日午後二時より 統一団報:日曜講演:二月廿四日午後二時より 統一団報:地明会例会午後一時より 統一団報:南朝の忠臣/真弓広有の墓所を修して/菩提寺建設計画 宗門布教記事:広島妙詠寺の国祷会 宗門布教記事:高木正年翁の本葬/品川妙蓮寺の盛儀 宗門布教記事:南総木更津町/成就寺の建国針祭 宗門布教記事:国祷会併作品奉納展 宗門布教記事:善慶寺建国祭 宗門布教記事:千葉県中野本城寺建国祭 宗門布教記事:大阪教報 宗門布教記事:岡山和気教報 宗門布教記事:千葉県馬来田報国健児会 詩:地に落つ星 (俳句) (俳句) (俳句) (俳句) 兄を憶ふ 記者より 教団の万歳を力唱し/寂かに逝く日充の片影/臨終に咲く仏性の華 謹告 霊跡巡礼 御挨拶 告知:佐渡会津旅行 本誌のため・皆様へお願ひ 編輯室より | 総本山妙満寺 記者 本多日生 井村日咸 七刀子選 長谷川義一 記者 記者 記者 記者 八奈木襄 川崎英照 中島すゑ 記者 藤啓純 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 故松尾久世 山根青村 石井雀子 松尾清明 松尾三保子 松尾三保子 記者 中原通応 統一主義編輯局 長谷川義一 木村敬之 聖跡参拝団 統一主義発行所 記者 |
5 | 4 | 昭和10年 1935年 | 4月 | 祝:財団法人立正統一団 (写真解説)旭日唱題/建長五年四月二十八日 (写真)旭日唱題 (写真)立正統一団本部/本誌発行所(統一閣) (写真)本誌編輯局 (写真)愛知県緒川越境寺と住職野老乾一師 釈尊降誕 僧俗の一大団結を望む-立正統一団の使命- 日本精神の体用 俳壇 国難に対する日蓮聖人の態度 宗門ニュース:本宗管長に木村日保師当選 宗門ニュース:宗務庁職員の移動 宗門ニュース:能仁権大僧正総本山に列せらる 宗門ニュース:学窓より社会へ進出する/本年の統合宗学林卒業生 宗門ニュース:日本大学宗教科に顕本講座開設さる 喫煙室 聖訓要釈-釈尊誕入の聖日- 信仰相談 仏教常識 日蓮主義と水戸光圀公 宗門布教記事:品川本光寺に於ける什祖報恩の夕 宗門布教記事:深川顕本布教所 宗門布教記事:千葉県長柄小学校に於ける松本監督布師の巡教教 宗門布教記事:国防婦人会講演会 宗門布教記事:春日に恵まれた/針供養/盛岡法華寺執行で 宗門布教記事:正法寺立正同心会:厳寒と戦ひ熱祈三十日 宗門布教記事:正法寺立正同心会:例会講演 宗門布教記事:正法寺立正同心会:士官学校の求道熱 宗門布教記事:大阪立正会の日蓮聖人御降誕会 五重塔 宗門行事:四月暦 立正統一団報:立正統一主義運動/編輯部の総動員 立正統一団報:日曜講演:三月十日午後二時 立正統一団報:日曜講演:三月十七日午後二時 立正統一団報:日曜講演:三月廿四日午後二時 立正統一団報:地明会例会 予告:釈尊降誕会/立教開宗会 清澄山の偉変 (漢詩)祝能仁上人妙満寺貫主普職 (漢詩)次青村詞宗瑶韻賀能仁上人加歴 (漢詩)木村日保上人管長当選 霊跡巡礼 財団法人立正統一団の設立/全国檀信徒の一大同盟 財団法人立正統一団寄付行為 編輯室より | 顕本法華宗宗務庁 記者 宗務総監・松本日公 大僧正・笹川日堂 七刀子選 姉崎正治 記者 記者 記者 記者 記者 八奈木襄 長谷川義一 三上義徹 記者 三上義徹 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 中村英俊 記者 記者 記者 記者 記者 記者 財団法人立正統一団 八奈木襄 山根青村 成島龍北 山根青村 長谷川義一 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 記者 |
5 | 5 | 昭和10年 1935年 | 5月 | (欠号) | |
5 | 6 | 昭和10年 1935年 | 6月 | (欠号) | |
5 | 7 | 昭和10年 1935年 | 7月 | 写真解説:大本尊図顕 (写真)大本尊図顕 (写真)洋上今や昇らんとする旭日 (写真)米領ハワイ法華経寺の立教開宗会 法華行者の志願 諭達 宗家百年の大計を策して/公布基金を勧進す 和歌四首 聖訓要釈/法華経と孟蘭盆 曼荼羅の字義 俳壇 大日本と立正安国論 信仰相談 孟蘭盆の意義 短歌八首 仏教常識 立正統一団万歳/仏教徒の永遠に生くる道 宗教布教記事:深川顕本布教所 宗教布教記事:大森釈迦講例会 宗教布教記事:品川布教便り 宗教布教記事:異国に輝く法華経寺/立教開宗会と小林布教師 宗教布教記事:北海道教報 宗教布教記事:広島高源寺梵鐘改鋳落慶式 宗教布教記事:石川県釜谷本成寺便り 宗教布教記事:大阪教報 宗教布教記事:憲原少将の発起にて/野口日主上人報恩追善会 大楠公と法華経精神 告知:写真掲載料金に就て 公布基金勧募規定 公布基金施主芳名 公宣流布の祖願へ 財団法人立正統一団記事:負債勘定/資産勘定 財団法人立正統一団記事:昭和十年度予算 財団法人立正統一団記事:幹事委嘱 財団法人立正統一団記事:立正統一団入団者芳名(第二回) 財団法人立正統一団記事:団費領収報告:昭和十年六月十日まで 財団法人立正統一団記事:日曜講演:六月二日午後二時ヨリ 財団法人立正統一団記事:日曜講演:六月九日午後二時ヨリ 財団法人立正統一団記事:日曜講演:六月二十三日午後二時ヨリ 財団法人立正統一団記事:地明会例会 財団法人立正統一団記事:日蓮主義学生講演会 財団法人立正統一団記事:聖跡参拝団懇話会 謹告 購読者諸賢へ/本誌誌料に就て 編輯室より | 記者 顕本法華宗管長・大僧正・木村日保 発願者・井村日咸 中島寿恵子 長谷川義一 記者 七刀子選 三上義徹 記者 星野日出男 統合宗学林普通部・三坂荒太 記者 立正統一促進会代表・吉田通俊 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 田口広信 統一主義発行所 公布基金勧募事務所 公布基金勧募事務所 関田日城 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 記者 |
5 | 8 | 昭和10年 1935年 | 8月 | 暑中御見舞 写真解説:松葉ケ谷聖居焼打 (写真)松葉ケ谷聖居焼打の図 (写真)日主上人追善報恩会記念撮影 (写真)本因坊報恩塔 (写真)日主上人報恩会に於ける/憲原氏の焼香 (写真)本因坊日海上人の像 (写真)本因坊第一日海上人の墓 法華行者の心事 非常時国民への処世訓:無畏心の涵養 聖語:四條鈔 三宝鳥を聴く 俳壇 聖訓要釈-安国論の由来- 野口日主上人を憶ひ/日本の武士道を語る 信仰相談 大楠公と法華経精神(7月号続き) 聖伝:小湊に帰る日蓮 説苑:信仰に活るには 追慕句選 宗門寺院縁起:霊跡巡礼 宗門布教記事:東京寺院の施餓鬼会 宗門布教記事:東海道教信:浜松教会 宗門布教記事:東海道教信:東郷元帥御一周年 宗門布教記事:東海道教信:二川妙泉寺本堂落慶式 本山寂光寺境内に/囲碁会館建設 第一世算砂を鑽仰する/本因坊遺風顕彰会 本因坊遺風顕彰会設立趣意書 本因坊遺風顕彰会規約 本因坊遺風顕彰会発起人 本因坊遺風顕彰会賛成員 本因坊遺風顕彰会寄付芳名 財団法人立正統一団記事:日曜講演:六月三十日午後二時ヨリ 財団法人立正統一団記事:日曜講演:七月七日午後二時時ヨリ 財団法人立正統一団記事:地明会例会 財団法人立正統一団記事:立正統一団入団者芳名(第三回) 財団法人立正統一団記事:団費領収報告: 自昭和十年六月十一日/至七月十日 編輯室より | 記者 記者 井村日咸 松尾清明 七刀子選 長谷川義一 満州国陸軍少将・憲原 三上義徹 田口広信 星野日出男 木村智弘 長谷川義一 記者 記者 記者 記者 記者 記者 代表者・金光日心 記者 記者 記者 記者 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 記者 |
5 | 9 | 昭和10年 1935年 | 9月 | 公布基金勧募規定 (図絵)龍の口刑場に向ひ玉ふ (図絵)赦免状行合川の図 (写真)竣工せる北海道/磐渓山宝塔階段の一部 (写真)統合宗学林学生夏季布教(岡山本行寺にて) 本尊の選択 処世修養の根本義:彼岸会と中道の妙理 俳壇 聖訓要釈-龍の口の御法難- 信仰相談 人師を求めて 御照会 宗門ニュース:常楽寺別院制の実施 宗門ニュース:千葉市本円寺本堂再建に着手 宗門ニュース:本宗宗会議員の改選 宗門ニュース:日泰上人報恩会 宗門ニュース:神奈川県教信 独語散歩 大楠公と法華経精神(8月号続き) 宮原六郎氏逝去 公布基金施主芳名 仏教常識 龍の口の思ひ出 日蓮聖人と平左衛門尉頼綱 嵐 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十三日・大阪蓮成寺 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十四日・神戸立正寺 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十五日・姫路妙立寺 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十六日・和気本成寺 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十七日・岡山本行寺 統合宗学林高等部学生/夏季布教:二十八日・津山本蓮寺 宗門布教記事:正法寺・立正同心会(東京):例会講演 宗門布教記事:正法寺・立正同心会(東京):各班の模様 宗門布教記事:正法寺・立正同心会(東京):納骨塔落成式 宗門布教記事:大阪教信(蓮成寺報) 宗門布教記事:広島教報:例会 宗門布教記事:広島教報:呉例会 宗門布教記事:広島教報:陸軍墓地追悼法要 宗門布教記事:広島教報:区内短期講習会 宗門布教記事:広島教報:満講謝恩会 宗門布教記事:金沢教信 宗門布教記事:東京施餓鬼会後報 財団法人立正統一団記事:立正統一団入団者芳名(第四 財団法人立正統一団記事:団費領収報告: 自昭和十年七 月十一日/至八月十日 編輯室より | 公布基金勧募事務所 山根日東 井村日咸 七刀子選 長谷川義一 記者 三田村光道 記者 記者 記者 記者 記者 記者 寺島常誓 田口広信 記者 公布基金勧募事務所 記者 合掌院日進 三上義徹 八奈木襄 伊藤生 伊藤生 伊藤生 伊藤生 伊藤生 伊藤生 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 記者 財団法人立正統一団 財団法人立正統一団 記者 |
5 | 10 | 昭和10年 1935年 | 10月 | (欠号) | |
5 | 11 | 昭和10年 1935年 | 11月 | (欠号) | |
5 | 12 | 昭和10年 1935年 | 12月 | (欠号) |